ストリートダンスを始めて約25年 SOUL&Punkingを長きに渡って名古屋で広め続け、染み付いたシルエットとニュアンスが持ち味でグルーヴィーな感情溢れるダンスで魅了する。 DANCE STUDIO KOTOHAのGeneral managerであり、コンテスト・バトルの審査員を務めつつも、SHOW CASEをこなし次世代に背中を見せ続けている。 また三児の母であることから、託児付きイベントの開催や、子どもたちのダンス活動を応援していく第一歩として高校生ダンサーを対象にしたイベントHighschool Dance Reviewを始動した。
小学1年生からダンスを始め、6年生からPUNKING を中心としたチームで活動し、数々のコンテストで成績を残す。 ソロでの活動では、県外のナンバーに参加するなど、更なる成長を遂げている。
ryotaro(out leap/タマリバ) LOCKDANCEをベーㇲに外れず捉われず自由に踊り続ける。 またDANCEだけでは留まらずイベントオーガナイズ、DJに加え、ソロプロジェクト『タマリバ』ではyoga・pilatesなど新たな楽しさをじわじわと開拓している。
ストリートダンスを始めて約25年 SOUL&Punkingを長きに渡って名古屋で広め続け、染み付いたシルエットとニュアンスが持ち味でグルーヴィーな感情溢れるダンスで魅了する。 DANCE STUDIO KOTOHAのGeneral managerであり、コンテスト・バトルの審査員を務めつつも、SHOW CASEをこなし次世代に背中を見せ続けている。 また三児の母であることから、託児付きイベントの開催や、子どもたちのダンス活動を応援していく第一歩として高校生ダンサーを対象にしたイベントHighschool Dance Reviewを始動した。
小学1年生からダンスを始め、6年生からPUNKING を中心としたチームで活動し、数々のコンテストで成績を残す。 ソロでの活動では、県外のナンバーに参加するなど、更なる成長を遂げている。
ryotaro(out leap/タマリバ) LOCKDANCEをベーㇲに外れず捉われず自由に踊り続ける。 またDANCEだけでは留まらずイベントオーガナイズ、DJに加え、ソロプロジェクト『タマリバ』ではyoga・pilatesなど新たな楽しさをじわじわと開拓している。
from湖西。ジャンルはhip-hop&HOUSE。 5歳からダンスを始め、中学まで浜松を拠点に活動。高校からは桜丘高校ダンス部で日本一を経験し全国の大会で成績を残す。高校卒業後は名古屋を中心にゲストショー、バトル、レッスンや母校のダンス部の振付等多方面で活動中。 ジャンルに囚われない自由さと、カルチャーを大事にし、自分のダンスを探求し続ける。
幼少期から器械体操に取り組み、県大会・国体で入賞を果たす。 その後、アクロバットを取り入れたダンスパフォーマンスに興味を持ち、国内だけではなく海外へ渡り技の習得を重ね、スカウトをきっかけに事務所に所属。 数多くのアーティストのバックダンサーを務める傍ら、現在も技の指導をしている。
6歳のころからダンスを始め HIPHOPを9年習いコンテスト決勝進出や賞を取る。 小学校6年生のころからJAZZを習い始め、今ではHIPHOPのグルーヴやHOUSEのステップも取り入れつつ、自分の好きなfreestyleを追及している。 masterworksTOKAIやlegend universeにて「少女の白日夢」出演。コレオグラファー賞、優秀作品賞など獲得それと同時にチーム活動では、popcorn優勝やworld of dance名古屋予選優勝、LA出場権獲得。様々なイベントに出演している。
from湖西。ジャンルはhip-hop&HOUSE。 5歳からダンスを始め、中学まで浜松を拠点に活動。高校からは桜丘高校ダンス部で日本一を経験し全国の大会で成績を残す。高校卒業後は名古屋を中心にゲストショー、バトル、レッスンや母校のダンス部の振付等多方面で活動中。 ジャンルに囚われない自由さと、カルチャーを大事にし、自分のダンスを探求し続ける。
幼少期から器械体操に取り組み、県大会・国体で入賞を果たす。 その後、アクロバットを取り入れたダンスパフォーマンスに興味を持ち、国内だけではなく海外へ渡り技の習得を重ね、スカウトをきっかけに事務所に所属。 数多くのアーティストのバックダンサーを務める傍ら、現在も技の指導をしている。
6歳のころからダンスを始め HIPHOPを9年習いコンテスト決勝進出や賞を取る。 小学校6年生のころからJAZZを習い始め、今ではHIPHOPのグルーヴやHOUSEのステップも取り入れつつ、自分の好きなfreestyleを追及している。 masterworksTOKAIやlegend universeにて「少女の白日夢」出演。コレオグラファー賞、優秀作品賞など獲得それと同時にチーム活動では、popcorn優勝やworld of dance名古屋予選優勝、LA出場権獲得。様々なイベントに出演している。
1994年 アメリカGeorgia週の高校へ入学(単身)卒業後帰国。 1998年 子ども英会話教室にて講師を始める。 2002年出産のため退職し、知り合いの子どもを集め英会話教室を始める。 2016年 子どもの中学受験の経験から家庭学習の大切さを学び、家庭教師を始める。 2020年小学校外国語アシスタント講師を始める。
2017年に NY STYLE SALSAに出会いRESPECT MAMBO DANCERSに参加代表のMIKAに師事。 レッスンアシスタント、パフォーマンス、イベント開催などSALSA普及活動に邁進中。
大学卒業後、音楽療法士として勤務。 日中一時支援員や保育補助等を経験し、自ら「ことり音楽教室」を開室。 ピアノレッスンや音楽療法、外部施設での訪問音楽療法や親子向けイベントも行っている。
kotoha.nagoya@gmail.com
TEL:052-355-8480